CMSとしてのWordPressでサイト構築をするときに便利な13のプラグイン
MTをサイト構築に採用するケースは非常に多いと思いますが、WordPressをサイト構築に採用するケースは少ないんじゃないでしょうか?
確かにWordPress単体ではCMSとしてはちょっと足りない機能が多いです。そこでWordPressをブログではなくCMSとしてサイトを構築をするときに便利なプラグインを紹介します。(というかただの個人的なまとめです。)
MTをサイト構築に採用するケースは非常に多いと思いますが、WordPressをサイト構築に採用するケースは少ないんじゃないでしょうか?
確かにWordPress単体ではCMSとしてはちょっと足りない機能が多いです。そこでWordPressをブログではなくCMSとしてサイトを構築をするときに便利なプラグインを紹介します。(というかただの個人的なまとめです。)
simpleSlideを使えば誰でも簡単にHTMLスライドを導入できます。
simpleSlideではマークアップに決まりがありますが非常に単純です。
1つのdiv.sectionが1つのスライドページに相当します。
スライドページには必ずひとつのタイトルが必要です。
div.section直下の子要素はHN要素にします。
これがタイトルになる
HN要素じゃなくてもいいんですが
とりあえずdiv.section > * のテキストがタイトルとして扱われます。
あとは適当に要素を入れていきます。
blockquoteとかpreとかその辺のスタイルは指定してないので
使う場合はCSSに追加してください。
これがタイトルになる
テキストテキスト
- リストリスト
- リストリスト
これまた簡単です。
ドキュメント上をクリックするとスライドを進めたり戻したりできます。
また矢印キーやスワイプでも操作できます。
細かいところでは
IEには対応してません。。。
CSSのround-borderプロパティを使ってるので正式な対応ブラウザは以下だけです。
自分でも実感が湧かないのですが、、、
CSS Nite in OSAKAに出演させていただくことになりました。
(先月から決まっていたのですけれど報告が遅れてしまいました。)
予定している内容は
「jQueryプラグインを使って使いやすいフォームを設計しよう」です。
jQueryプラグインと言ってますが
一般的に使いやすいフォームを作るためのマークアップから
プラグインの使い方までを紹介できればと思っています。
ちなみに人前で喋る、とかそういった類いのことをほとんどしたことがなくて
すでにガチガチに緊張してます…
そういえば結婚式後にあった親族会食の挨拶で盛大に噛んだなぁ…
一度噛むとその後はもう噛みの連鎖でそれはもうすごいことに…笑
落ち着いてゆっくり喋り、というアドバイスを妻からもらいました。
まさにその通り…いや分かってはいるんやけど興奮すると。。
こんな滑舌の悪い僕ですが、よければ応援にきてください:D
CSS Nite in OSAKA, Vol. 14
4月14日(火)、19:00-20:30、アップルストア心斎橋2F
http://cssnite.jp/osaka/vol14/
参加表明はmixiコミュニティから:
http://mixi.jp/view_event.pl?id=&comment_count=19&comm_id=1118970
jQueryプラグインのメリットは
といったところでしょうか。
前回の記事
まずは前回最後のサンプルを見てください。
サンプルを見ればわかるように
ニュースティッカーの実装まではできましたが不具合があるようです。
よくあるパターンは最後が表示されると最初に戻る というものです。
これを実装してみようと思います。